免許の住所書き換え

さて、あまりすぎる卵の救済措置として、
今日は千切りピーマンとタマネギ、
さきがけにんじんとキムチを使って、
キムチチャンプルーを作ることとした。
チャンプルーって要は卵をつかった炒め物なんでしょ。ということで製作。
さきに牛ラードで油をひいてショウガスライスを何枚か放り込み、
100円で買ってあったガーリックパウダーをふりかけ、ピーマンとタマネギを炒める。
(ちなみにサラダ油は一切使用しておりません)
にんじんは、前回カレーを作った際に皮も食えるとの指摘を受けたので、
皮がついたままよく洗って、さらに皮剥き器で身まで剃り落とす!!!
塩コショーを軽くしてしばらく炒め、そのあとにキムチを適量。。。べちゃっとフライパンに落とし、
そのあとに、おわんに今回の主役、卵を3個ときほぐし、ぶわー
っとかける。んでまたちょっと炒めて出来上がり。

・・・うーん。
にんじんとタマネギの甘みも味わえ、さらにピーマンと白菜のシャキシャキ感。
それでいてキムチの酸っぱさも味わえるというすばらしい料理がここに完成!
実際まずくはない。。うん。食えるシロモノである。
しかも肉がないのに肉っぽい味!これぞ牛ラードの魔力だ。
こいつであと2日はいけるだろう。食べ切れなかった分はラップして冷蔵庫に。

今日は免許証の住所の書き換えにいくという用事があった。
なぜか俺の住んでいるところは、横須賀市警察署の管轄ではなく、浦賀署でないと手続きできないという。
こまったものだ。
京急線で言えばちょうど枝にあたるそっち方面へ初めて足を踏み入れる。
電車の中でぼーと窓の外をみていると、ふと気がついた。
『ドアーに注意!』
よく見かけるこの表現だけど、どーも変だ。
この言葉を考えた人は、CDをわざわざ「すぃーでぃー」と発音
するように現代に横行する日本語英語な横文字に疑問を持っていたに違いない。
・・・・違いないのだが、逆にミス犯しちゃったんじゃないか?っていう。
ドアのスペルは”Door”で、無理やり日本語で発音させると、
「どぉー
(いちいちタグを使って説明することではないが)
となるはずである。とすれば、「ドアー」ではなく「ドーア
と書くのが正しいはず。
おかしいと思うならやめる!やるんならちゃんと研究して書け!

・・・と、そんな思いにふけりながら浦賀到着。
やしのきがお出迎え。すばらしい!やしの木に出会えるなんて。
やっぱ南にきたんだなーとひしひしと実感。
↓これがその写真。

手続きはすぐ済んだ。感想は、ペリーが来航したにしては普通の
町だった・・。見学せずに帰ったんだけど。

長くなったんでこのへんで。
一人暮らしだと日記の更新が早くなるな。。
そして、一人で物思いにふけっていると、色々なアイデア
浮かんでくる。以下は自分用のメモとして。
①バケツを買ってきたので、これをつかって風呂の水を洗濯機に
流用。お湯はしばらくたってからでないと温度が安定しないし、
さらに水をひねって調節しなければいけないので、
だしっぱなしの間は蛇口を湯船の方に向けてひげをそったりする。
体をあらうときもそう。洗面所と風呂が一緒になってたからこそできる話だな。
これで水道代は浮かせることができるが、
果たしてガス代とあわせてどのぐらいが浮くのかはまだわからない。
上着とパンツを掛ける場所がないので、廊下にやはり掛けるところをつくらねば。。
雑誌でやっていた縦に突っ張り棒2本をたてて、
間にカラフルなゴムひものようなものを絡ませて引っ掛ける方式がいいかな。。
もしくは横に一本だけ張って、チェーンをつかってぶらさげる
というのもありかもしれん。
③現在の問題はゴミ。分別の箱を置くスペースはどこにするか・・。
やはりこれも廊下だろうか。かなり狭くなりそうだ><