ラグナロクをやってみる。

ラグナロクをやってみる。
操作性悪すぎ・・。
好きな方向に動けない。
初心者の館は説明多すぎ。。
終わったはずのレッスンがまだできてないとでたり。。
レッスンしているあいだになんかやる気がうせました(笑)
すべて慣れだといってしまえば終わりだが、
あれで結構なレベルまでいった人はエライとおもうw

そういえばうちの古いパソのFMV ME2405Pを改造した。
・・というか、ケースだけをのこして中身をすべて替えた。
M/BはASUSのP4S333-VMで、CPUはPen4 1.6AG 256MBのメモリをのせた。
メーカー製のケースの流用は大変だという話ではあったけど、
意外にすんなり変えることができた。
問題だったことは、電源スイッチとLEDの線が短くて、マザーボードのピンまで届かないw
しょうがないので、電源スイッチとLEDは購入。
電源スイッチは、市販のものはケースにはまらないので、
もとからついていたスイッチの線とハンダごてまでつかって
すげかえ。ここらへんが唯一のいかにも自作らしき部分w
しかしLEDも青と白のものに変えて、
『型落ちパソコンだけど実は中身はすごいんです」PC完成(笑)

電源は元からついていたものをつかったので少々心配だったけど
問題なくうごいてます。
まあ、なんでこのFMVのケースつかったかというと、
やはりミニタワーだったからという理由でしかないのだが・・
普通に自作パソ用のケースをあたらしく買うと高いし・・
買いたいとおもうケースもどうせWindyのMicromasterあたりだしw
FMVのケースは無駄がなくまとまっているのでこれはこれでよしとしよう。
(FDDのケース一体型の口はいらないけどw)

そのうち写真をUPします♪


自作といえば、実はいまの引越しの際に、
金がなかったんで本棚をすべてホームセンターに売っている無地のダンボールでつくってしまいました。
自分としてはそこそこ見れるものになったのではないかと!
この写真もそのうちUPしよっと♪
ダンボールってのは結構使えることがわかった。
もし一部がこわれても、そこだけとりかえればいいわけだしね。
ダンボール箱の単価も100円ちょっとと安いし。
こういう自作にも目覚めつつある今日このごろw
あのTBSでお昼にやってる番組の、リフォームのコーナーがとても参考になりますね〜!
ひそかにアキラさんファンです(笑)