新国歌制定運動

某所で君が代にからめたMADで「これを国歌にしよう」なんていうコメントがつけられる件
(もちろんあれは冗談なんだろうけども)


についてマジレスするとともに、なんで日本はこうも国歌(国旗までも)に反論が根強く
残る煮え切らない国なのかと情けなくなるのだが。。


俺的な結論としては、『今の君が代でいいじゃん』で終わりだ。
それは戦争背景とかまったく別にして、君が代が一番日本の典型的な景色を写しているから
だと思うからである。


俺から見た、世界に紹介できる日本のイメージといえば、
(まだ行ったこともないけど)京都の風景である。


君が代の詩自体が、古今和歌集から採られたこともあるし、
あのあたりの風景というのは
一番古くからの日本らしい場所なのではないかと。


内容に関しても全く問題ない。
歌詞を直訳すれば、「あなたの時代が末永く続きますように」って詠ってるだけじゃないですか。

第二次世界大戦で日本がやりすぎちゃったから?でもああいうのってどこの国いってもあるさね。



なんでこんな小難しいテーマについて物言いたくなった訳は、
俺の下のような思考回路から起こるものである。


ドラクエOPテーマを君が代のメロディーにかぶせたMADを見た。
              ↓
疑問が生まれる。
「なんで君が代が国歌?」「国歌が変更された国ってあんのか?」「君が代誰作ったのさ?」


さて、それでちょこっと調べて、とりあえず衝動的疑問を落ち着かせる記事が見つかったので
ここに。
http://blogs.yahoo.co.jp/zgenech/21003865.html
で、この中で紹介されているメインの記事がこっち。
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/tpnoma/kimi/kimigayo.html
皆様もここに行って、造詣を深めてください。


DQテーマは確かに名曲だが、イメージとしては煌びやかな西洋服しか浮かんでこないのよね。
それってもう日本じゃねーじゃん。


あと、融合もひとつの文化かとは思うが、日本の歌ってほとんど外国のメロディー使ってたり、
影響受けまくりすぎてたりするのばっかりなんだよね。
なんか昔社会の教科書で見た『天ぷらソバはいろんな国の物からできています』
っていうのを思い出したさ。
じゃあ日本オリジナルの音楽ってどれなのかしら?という疑問も生まれてくるが、
これは個人的にぶらっと調べるとして・・・。


まあいいや。これ以上書くとまた書きかけ保留になりそうなのでこれで終了。